人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今後もこの世にない製品を作っていきます。

今後もこの世にない製品を作っていきます。

我が町工場では、同じ製品を作ることが殆どありません。

1品1品お客様の要望にあわせて一所懸命作ります。

お客様から色々な要望が出されます。

こんなことできるかな。ここをこうしてあれして。
マンガ絵書いたから、これ作って。
まず、難しいと思うけど何とか作って欲しい。
こんなアイデアなんだけど、どう思う。

それは、見たことがあるようでない製品。
それは、規格品では到底無理な製品。
それは、本当にこんなのできるのかなと疑問符がつく製品。
それは、お客様の頭の中では完成している製品。


それを我が町工場では何とか作ってまいりました。

そのまず図面書きでてやっていること。
私なりの図面の書き方は。













図面書きは最近は私が殆どやっています。
もちろん親父もやっていますが。

必要なこと。簡単なことです。

1.まず、大丈夫と思うこと。そして完成後の製品を思い浮かべる。
  製品が頭のなかで完成できれば、必ずうまくいきます。

2.必要な情報を収集する。
  それは、今まで製作した図面であったり、他社のカタログ、書籍
  そして、インターネットで頭の中に入れます。
  
  上記以外に、お客様での現場の他社の設置機器をよく見る。
  また日頃からよく見ていること。
  そして、ニコニコしながらお客様の考えていることをよく聞く。
  このニコニコがポイントです。よく頭の中にはいります。

3.現場、工場でわれらが職人と楽しく働く。
  一緒に働くことにより、どう図面書くと作りやすいかがわかってきます。
  また、楽しく働いていると、われらが職人が製作について必要なことを
  色々、具体的に教えてくれます。
  ここでもポイントはニコニコしていることです。そうすれば、職人は
  話してくれます。

4.いつも考える。
  どうしたらよいかいつも考えています。
  そうすると、不思議なことに向こうからやってきます。
  いつやってくるかわかりません。
  それは、食事中、朝起きた瞬間、トイレの中とか色々です。
  ただし、幸せな気分いることが大切です。
  つまりポイントはニコニコしていることです。

5.思うままに図面を書く。
  私は、図面書きは、親父から手書きで学びました。
  今は、CAD パソコンで日々書いてますがドラフターで書いていた
  感触はまだ残っています。

  頭で考えながらも、かってに手が動くことがたびたびあります。
  どうも、頭だけでなく五感の感触で書いているようです。
  ただし、必ずうまくいくと考えて書いています。

6.完成後の満足感、充実感を味わう。
  私は、このためにもの作りに携わっているようなものです。
  この感触はなんともいえません。
  
  これがあるからもの作りはやめられません。
 
  今後もこの世にない製品をどんどん作っていきます。

ここに、宣言して本日のブログを終わります。


 
 ホームページ「研森.COM」
 メルマガ「もう悩みません。コンベア・産業機械」

 2005.3.20 by 町工場の親父のスーパー息子
 

 

 


  
  
 
by moritoyamachan | 2005-03-20 10:03 | この世にない製品
<< 我が町に地震が。 ベルトコンベアで永磁プーリーを... >>