人気ブログランキング | 話題のタグを見る

3月22日 バイオマス乾燥ボイラーシステムとはなんぞや。



何とかバイオマス乾燥ボイラーシステムと名を付けた今後の方向性を明確にした提案書なるものの原案の一部が出来上がった。だが原案を果たして公開して良いかと言う疑問が残るが密かに隠さなくては手が後ろに回るような内容ではない。又、どこかしら妖艶でいやらしく低年齢層の親御さんから散々たる非難の声を浴びるような内容でもない。今後何らかの修正そして改良が加えられ正式と言う名の称号の元世間に晒される事になるのは自分自身でもはっきり自覚しているのだから堂々と曝け出しても何ら問題ないであろう。そして今後この用紙の束を手に携えてあらゆる場所を歩き回り批判、叱責、助言を頂かないといけないはずなので事前に多数の非難、中傷、悪口を浴びておけば手を加える事が出来る。先ずは原案を公開しますので早々ご批判頂ければ幸いです。




全ての図はクリックされるとFlickrへ飛び大きな図で見れます。




先ずは自然バイオマス原料を燃料に利活用することを勧めている。自然循環有機資源なのだからカーボンニュートラルでCO2固定で増加せず地球温暖化防止だ。従来捨てられていたのものを燃料として使える。林地残材、間伐材を使う事で森林そして竹林保全に繋がる。自然のものであるため実際燃やしても排気ガスが少なく環境にやさしいはずだ。確かに地球温暖化そのものについても議論はある。だが、森を守る。廃棄しない。それにより自然は守れないだろうか。
自然バイオマス原料を燃料へ 2010.3.21

次にバイオマス原料を水分率を20%に落とすことの提案だ。水分率が高い原料をそのままボイラーへ投入できないし又できるボイラーがあるとしても非常に燃焼効率が悪く結局燃料を大量に使う事になる。それであれば事前にバイオマス原料を事前に乾燥させればボイラーでいとも簡単に燃やせる。それに乾燥機の乾燥加熱の熱源はボイラーの廃熱を使えば良い訳だ。
水分を20%以下 2010.3.22

そしていよいよ登場するのがベンチャー社長開発のバイオマスボイラー「Joule」だ。これは従来にはない画期的なものだ。実際燃焼する際ダウンドラフト、アップドラフト方式ではない。それどころか火格子がない。それは非常にコンパクト、小型で燃焼設備が構築できる事を意味する。詳細は後のページで登場する。既に自分自身の眼で実物を細部まで舐めつくしている。このバイオオマスバーナ「Joule」とうちの乾燥機「乾(かわ)くん」が合体したものが今現在開発されている訳だ。
バイオマスバーナー燃焼熱利用 2010.3.22
 
ついに本番登場だ。名付けてバイオマス乾燥ボイラーシステム。乾燥機とバイオマスボイラーが一体化されたものだ。乾燥機の熱源はバイオマスボイラーの廃熱を利用しており新たに用意する必要がない。これは燃料費削減を意味する。乾燥機で乾燥されたバイオマス原料は燃料となりそれをバーナー「Joule」で燃やし熱エネルギーへ変換する。自然バイオマスをこの乾燥ボイラーへ投入し熱風、温水そして蒸気を発生させる。バイオマス原料は乾燥機で燃料となりそれを燃焼する。その燃焼の廃熱を乾燥機へ入れ原料を乾燥させる。熱を無駄なく使える上その燃料は乾燥機へ投入するバイオマス原料な訳だ。一切化石燃料を使用せずバイオマスの循環システムでありそして熱のリサイクルも実現することになる。
バイオマス乾燥ボイラーシステム 2010.3.22
 
そしてバイオマスバーナー「Joule」の紹介だ。特許出願中で誰も真似できない。又、実際稼働中の際は写真撮影も禁止されている。真似する輩はどこにいるか分かったものではない。
燃焼技術 2010.3.22

次にはうちの乾燥機が登場。従来の技術を応用して開発中だ。特許出願中の内容なのだから決して真似だけはされぬように重々お願い申し上げます。
乾燥方法 2010.3.22

取り急ぎ今回作成した内容を披露させて頂いた。今バイオマス乾燥ボイラーシステムは6月の展示会に向けて開発中だ。今後共「Joule」開発の社長と手を組みお役に立てるものを作るつもりだ。確かにふところは寒い。ない袖は振れるはずもないのは事実だがやらないことにはうち零細町工場のお陀仏が近づくだけだろう。いつも読者数が僅かなブログではあるますが、もし今内容をお読み頂き何らかを感じ得られたならばとても幸いに存じます。

それでは又です。



 お手数ですが新ブログはこちらをクリックされて下さい。

 無料乾燥テスト行っています。お気軽にお声をおかけ下さい。
 最新式乾燥機開発

 ホームページ「研森.COM」

 メルマガ「もう悩みません。コンベア・産業機械」


face%20hideyuki.gif

Twitter フォローをよろしくですバイ。


2010.3.22 by 博多の森と山ちゃん



by moritoyamachan | 2010-03-22 15:13 | バイオマス
<< 3月7日 木質バイオマスってバ... >>