人気ブログランキング | 話題のタグを見る

黒ゴムベルトコンベアフレームには、大きく分けて2種類あります。

黒ゴムベルトコンベアフレームには、大きく分けて2種類あります。_c0056840_1992659.jpg黒ゴムベルトコンベアフレームには、大きく分けて2種類あります。_c0056840_191010100.jpg


上記写真左のベルトコンベアフレームを「ストリンガーフレーム」と言います。

そして写真右のベルトコンベアフレームを「トラスフレーム」と呼ばれます。

フレームとはベルトコンベアを形作っている構造物のことです。

1.ストリンガーフレーム
 鋼材の形鋼あるいは鋼板の曲げ板等を利用したフレーム。
 コンベア本体が安価にできる。
 樹脂コンベアベルトを使用した軽量搬送のコンベアフレームは殆どがこのフレーム。
 又、樹脂コンベアベルトのフレームは材質アルミのダイキャストフレームを使用することも
 多い。
 但し、強度では下記トラスフレームにはかなわない。

2.トラスフレーム
 文字通り鋼材の形鋼等でトラスを組んだフレーム。
 強度上必要。例えば、地上高さが高い。脚設置間隔が広い。
 あるいは、メンテナンス用人間が通れる歩廊が必要な場合。
 構造上どうしても片持ちになる場合等このトラスフレームでの構造とする。

 黒ゴムベルトコンベア以外でも、チェーンコンベアのエプロン、スラット等のコンベアは
 このトラスフレームを使用することが多い。
 
 もちろん、価格は上記ストリンガーフレームと比較すると高価になる。


 
 話は変わりますが、未だ体調絶好調です。
 (世間一般では体調絶不調というようですが、私は嫌いですと再度書きます。)
 先日の出張記録を書こうと思いましたが、余力があまり残っていません。
 それでその記録は明日とさせていただきます。

 それで出張道中読んだ本の中で印象に残った点だけ書きます。
 ご多忙中このブログお読みの皆様、これでご勘弁下さい。





 それは小俣貫太さんの書かれた本の中にあります。

 「少数精鋭というのは、精鋭を少数入れろということじゃないんだよ。
  
  少数にしておくと、精鋭になるんだよ。」


 これだけです。ご存知の方すいません。

 
 それにしても今回の病はニタニタ笑顔ではなかなか克服できていない。
 それどころか、くしゃみまで追加された。

 しかし、私は、「病は気から」という言葉を信じ何が何でもニタニタ笑顔でこの病、 
 征服するツモリダ!!

 ホームページ「研森.COM」
 メルマガ「もう悩みません。コンベア・産業機械」

 ここには病征服ブログあるかな?
 人気blogランキング

 2005.4.18 by 町工場の親父のスーパー息子
by moritoyamachan | 2005-04-18 19:54 | ベルトコンベア
<< 樹脂ベルトコンベアは既製品か。... 出張より無事何とか帰ってまいり... >>